mcrblog

vcpp-ml

1998年11月

30

[vcpp 00023390] Re: <WWW> HH集の更新

HHです。

> 早速、見せてもらいました。
> カテゴリ分けされていて見やすいし、
> 見た目も大変きれいでした。

ありがとうございます。
これで,文章が面白かったら好いんですが,話が上手くなかったりする。

カテゴリ分けは,だんだん難しくなってくる事が判りました。
デジャブみたいだなと思ったときはほぼ確実に複数書いています。

> 検索機能があると便利だと思いますが、いかがでしょうか。

最初,www.codeguru.com 風のを考えたが目次から全てを見られるように
した方が好いかと思って,ツリーにしました。

この頃まだ,HTMLヘルプは実用化されていませんでした。

何でもかんでも記述していたら目次が大きくなって,
探しにくくなるという現象がおきました。

WWWや検索機能について知識がないので判りません。
CGIやまぐろをしらない。プロバイダにも入っていないし。
私個人の理由により,CGI/Java/ActiveX/プラグインは使わない(えない)です。

DHTML/JavaScript/HTML4/CSSの知識は身についた。
プログラマにはあまり関係ないけどね。
http://www.catnet.ne.jp/mori/vcpp/higi/hh/q_frameset.html#00000144
http://www.catnet.ne.jp/mori/vcpp/higi/hh/p_00000144.html
デモが面白いと思っている。
作成に時間がかかり過ぎるので,他のページではできないが。

次回更新計画は,1999-04-31までの予定です。

----------------

http://www.catnet.ne.jp/mori/vcpp/higi/hh/
に関するメールは私にください。求めているわけではありません。
h...@hitachi-ms.co.jp
ただし,メーリングリストではないので質問をしても何の回答もありません。

----------------

XMLになると,ワープロ文章保存,データベース,インターネット商取引など
ができるというが,簡単に機能を付けられたらいいですね。

XMLファイルを関西弁に変換するフィルタをつくれば,
MicrosoftWord2000文章ファイルを関西弁に変換するフィルタでも
あるという事なのか?(冗談)。
不明タグが多いだろうから難しいだろうな。

----------------

話を戻します。
toコマンドは使えません。

IE用 DHTML
  td ツリー表示DHTML 目次だけで 64KBを超えてしまった。
  to 初期状態オープン,NN用にできない事が判った,エラーになります

DHTMLなし
  ls 枝なしリスト表示
  fs ファイル名ソート済み
  ts 枝ありツリー表示

が使えます。
これらを上部の<input>に入力しても内容は何も変わりません。
30

[vcpp 00023389] <ML> お知らせ (変更なし)

vcppML管理人です。

さて、恒例のお知らせメイルです。

脱会方法は、vcppメイルアドレスに #bye や bye を
メイルで送るのではありません。また unsubscribe でも
ありません。
万が一、このようなメイルを送信するとvcppMLのメンバ全員に
配送されてしまい、大変な迷惑となりますので、ご注意ください。
下記のURLの[お知らせ]ページにありますので、良くご覧になって
脱会手続きをして下さい。
なお、脱会手続き後、すぐにメイルが来なくなるわけでありません。
おそらく、脱会手続き後、半日程度は、メイルが届くと思いますの
で予めご了承下さい。

http://www.catnet.ne.jp/mori/vcpp.html
IDとパスワードが必要となります。
ID : vcppml
Password : TQvcppml9

最近、「オンリーありがとうございましたメイル」が増えております。
謝意を表して頂くのは大変い良いことですが、何の質問に対して、
どのような手段で解決したかを書くようにして頂かないと、メイル
をしたことの価値が半減以下になってしまいます。
サブジェクトが、「ありがとうございました。」で、メイル本文が
「だれそれ様、ありがとうございました。無事解決できました。」
だけでは一体、なにが解決したのかが分かりません。
同じ疑問を持っている方々にも有益になると思いますので、
ぜひ、気を付けて書いてください。

メイルのエンコード方法で、マルチパートが正しくエンコードされていて
読解可能であれば許容してほしいとのリクエストがありましたが、
残念ながら現在は許容できません。
というのは、ダイジェスト配送時にデコードしていないからです。
また、入会、脱会の手続きメイルも正常に判断できません。平文で
送信して頂くようにお願いします。
特にMicrosoft Outlook Express を御使いの皆様はご注意ください。
なお、Microsoft Outlook Expressは、でデフォルトの設定では、メイル
本文が 「HTML形式」 となっております。これをテキストに設定を
変更してください。このままでは、ほとんどの方が読めません。
なお、変更方法は、「ツール」「オプション」「送信」「メール送信の形式」
で「テキスト形式」を選択して下さい。
また、「作成」のウィンドウ(メッセージの作成ウィンドウ)で
「書式」->「言語」で、文字コードを選択できます。ここの設定を「JIS」 に
するようにお願いします。なお、「JIS 1バイトカタカナ可」では、1バイトの
カタカナのコードを許してしまいますので、注意が必要となります。(JISの
場合は全角に修正してくれます。)

「最近、メイルの量が怒涛のように来て。。。」という相談を
よく受けます。そのような方は、ダイジェスト配送にして
みては如何でしょうか。
もちろん、ダイジェスト配送の方も vcppML には、普通に
投稿ができます。なお、投稿先メイルアドレスは
v...@mserver.catnet.ne.jp
です。
詳細は、下記にありますいつもの「お知らせ」ページを
参照してください。

過去のメイルの参照方法は、以前と変りました。
サブジェクト番号が、「00016897」より参照することが出来ます。
また、下記の通り、IDとパスワードも変更しました。
ID : vcppml
Password: TQvcppml9

これに伴い、取得できるアーカイブも[00016897]以降になって
います。また、indexで取得したときの名前ですが、以前と同じ
ように、ファイル名の番号が、サブジェクトの番号に対応する
ようになっています。

これ以前のメイルを1つ1つ読む手段はありませんが、下記の
検索エンジンには、これらのメイルが含まれておりますので、
そちらの方をご利用下さい。

検索エンジンサーバを vcppMLのページに追加しました。
質問する前に、一度、この検索エンジンのページで調べて
みて下さい。
さすがにメイル数があるので、かなりの該当するものがあると
思います。
なお、検索エンジンには、Namazu + Kakashi と Isearch + chasen
の2つを搭載しました。
初めて検索する場合には、Namazuで行うようにお願いします。
それでも、該当する記事がなかったときのみ、Isearchを利用して下
さい。

使用方法簡単です。
Namazu は、キーワードを入力して[検索]ボタンを
押下するだけです。なお、キーワードを複数にして
and をとりたい場合には、キーワード間にスペースを
入れて下さい。
Isearchは、検索文字列1にキーワードを入力をして、
[検索]ボタンを押下してください。
なお、2つのキーワードで検索したい場合には、
1つめを検索文字列1に入力し、2つめを検索文字列2に
入力し、その間の論理を選択して、[検索]ボタンを
押下して下さい。

URLですが、以下の通りです。
URL : http://www.catnet.ne.jp/mori/vcpp.html
から[検索]を選択して下さい。

なお、メンバー専用のページですので、お約束の
IDとパスワードが必要です。
ID : vcppml
Password : TQvcppml9
検索結果後のhtmlファイルを見るときにも必要になりますが、
これも同じです。

メイルアカウントを変更したい場合には、古いアドレスを
脱会して、新しいアドレスで入会するようにして下さい。
入会方法や脱会方法の詳細は下記のURLにあります。

vcppMLの脱会方法など運用上のよくわからない点が
ありましたら、「会員向けお知らせ(P) 」を参照して下さい。
ここには、vcppMLに参加するしている方への「お知らせ」
や「vcppMLの運用に関するFAQ」等を掲載しております。

なお、vcppMLのURLは、
http://www.catnet.ne.jp/mori/vcpp.html
にあります。
(P)のページには、次のIDとパスワードが必要となります。
ID : vcppml
Password : TQvcppml9

vcppMLでは、現在、テクニック集の充実を図っております。
テクニック集とは、vcppML上で話題に挙がったことや
会員の方々が、経験上有用だった情報をQ and A の形式で、
掲載しているページです。
このページは、vcppML管理人ももちろんですが、
皆様のご協力を頂いて作成することを考えております。

皆様にご協力をして頂く内容ですが、そのQ and A形式の
htmlを作成して頂き、テクニック集掲載のための草案を作って
頂くことと、その草案についてML上での議論を取り纏めて
頂くものです。

htmlの作成につきましては、恥ずかしながらvcppML管理人
が支援ツール(EditTech)を作りましたので、ご利用いただ
ければと思います。(これは、テクニック集の掲載のページ
にあります。)

また、htmlの作成方法がまったく分からない場合でも、
Q and A形式にして、まとめをしたものをML上に投稿して
頂くと大変に助かります。
どなたかが草案にして頂ける可能が高くなります。

テクニック集のページの充実すれば、vcppMLへの投稿数が
減ることになり、会員の皆様にとっても、好ましいMLになる
ものと期待しております。

詳しいことは,テクニック集の「掲載」のページにあります
ので、そちらの方を参照して下さい。

皆様の暖かいご協力をよろしくお願いいたします。

----
株式会社森ビル コンピュータ事業部 MbCD
ヴァーチャルドメインサービス リングネット RingNet
森 雅克 Masayoshi Mori
会社: m...@ring.ne.jp  http://www.ring.ne.jp/
個人: m...@catnet.ne.jp http://www.catnet.ne.jp/mori/
30

[vcpp 00023388] Re: ワープロ文書ファイルのコンバート

新宿の鮫です。

古い話で恐縮ですが、
私が以前いた会社では、
1-2-3(DOS版)のファイルフォーマットを調べるのに、
実際にアプリを走らせ、データを入れたり削除したりして、
その度にファイルをダンプして違いを解析していました。
こんな方法で解るものなのかと驚きましたが、
実際、1-2-3形式のファイルを吐き出す機能が
今でもあるので事実なのでしょう。

メジャーなワープロのほとんどは他社アプリのファイルを読み込めるわけです
が、
今でもそんな前時代的なことをやっているとは思えないなぁ。
30

[vcpp 00023387] RE: [vcpp 00023385] <WWW> HH集の更新

正木@PSCです

早速、見せてもらいました。
カテゴリ分けされていて見やすいし、
見た目も大変きれいでした。
検索機能があると便利だと思いますが、いかがでしょうか。

-----Original Message-----
差出人 : Masayoshi Mori <m...@ring.ne.jp>
宛先 : v...@mserver.catnet.ne.jp <v...@mserver.catnet.ne.jp>
日時 : 1998年 11月 30日 月曜日 午後 07:18
件名 : [vcpp 00023385] <WWW> HH集の更新


>vcppML管理人です。
>
>HH集が更新になりました。
>今回もものすごーーーーく、パワーアップをしています。
>皆様、ご覧あれ。
>
>このページは、
>http://www.catnet.ne.jp/mori/vcpp.html
>から辿れます。
>IDとパスワードは、以下の通りです。
>
>ID: vcppml
>Password: TQvcppml9
>
>----
>株式会社森ビル コンピュータ事業部 MbCD
>ヴァーチャルドメインサービス リングネット RingNet
>森 雅克 Masayoshi Mori
>会社: m...@ring.ne.jp  http://www.ring.ne.jp/
>個人: m...@catnet.ne.jp http://www.catnet.ne.jp/mori/
>
>
30

[vcpp 00023386] Documentのファイル名をクリア

岩田と申します。

シリアライズでファイルを読み込むのですが、
ある拡張子の場合、シリアライズで持っているファイル名を
クリアしたいのですが方法がわかりません。

例えば、*.TXTで読み込んだ場合は、画面上で変更してセーブする時
(上書き保存を選らんでも)名前を付けて保存を実行したいのですが
方法がわかりません。
(インポートの時はファイル名をクリアしたい)

シリアライズの最後に、SetPathName("",FALSE)
とやってもうまくいきませんでした。

わかる方、教えて下さい。宜しくお願いします。

------------------------------------------------------------------
岩田 芳夫
記事検索
Amazon.co.jp
  • ライブドアブログ