mcrblog

vcpp-ml

2000年05月

31

[vcpp 00040919] RE: バッチビルド切替

吉川といいます。

私は、複数プロジェクトのバッチビルドは自分でバッチファイルを
作成して行っています。

1.OSは、WindowsNT4.0を使用しているため、システムの環境変
  数の設定を以下のようにします。

  環境変数:Path
  値:MsDev.exeが存在するPathを指定する

2.バッチファイルの作成

バッチファイルの作成法を次に示します。

// プロジェクトの構成 -------->  Start 
  |
  +Project1&2
          |
          |  バッチファイル <--これを実行する。
          |
          +BuildLog  
          |      |
          |      |  AllProjectLog.txt
          |      |  Project1Log.txt
          |      |  Project2Log.txt
          |
          +Project1
          |      |
          |      +Project1
          |             |
          |             |  Project1.dsp
          |
          +Project2
          |      |
          |      +Project2
          |             |
          |             |  Project2.dsp
          |          
// プロジェクトの構成 --------> End

// バッチファイルの中身 ----------> Start
 MKDIR BuildLog
 msdev "Project1\Project1.dsp" /MAKE "Project1 - Win32 Release
 MinDependency" /REBUILD /OUT "BuildLog\Rroject1Log.txt"

  type BuildLog\Project1.txt >> BuildLog\AllProjectLog.txt

  msdev "Project2\Project2.dsp" /MAKE "Project2 - Win32 Release 
  MinDependency" /REBUILD /OUT "BuildLog\Project2Log.txt"

  type BuildLog\Project2.txt >> BuildLog\AllProjectLog.txt
// バッチファイルの中身 ----------> End
31

[vcpp 00040918] Re: システムフックとサブクラス化

井手@日立ソフトです。

衣笠 文雄 <a...@xc4.so-net.ne.jp> さんが書きました:

> はじめまして。
> 衣笠 文雄と申します。
> Windows98 VC++6.0を使用しています。

> ランチャーソフトを作成しようと思っているのですが、
> デスクトップをダブルクリックするとダブルクリックした場所に
> ランチャーが表示されるといった機能を見かけたのですが、

--略--

> どなたかデスクトップでダブルクリックをするとウィンドウを表示する機能を
> 実現させるにはどのようにすればよいのか教えてください。お願いいたします。

デスクトップウィンドウのハンドルを取得してサブクラス化し、
サブクラスプロシジャでWM_LBUTTONDBLCLKを処理する。
もしくはシステムフックでデスクトップに発生したWM_LBUTTONDBLCLK
を処理するということになると思います。(いずれも試していません)

使用するAPIは以下の通りです。

サブクラス化:SetWindowLong
              CallWindowProc
フック      :SetWindowsHookEx
              UnhookWindowsHookEx
              CallNextHookEx

気になる点としてはデスクトップはリストビューなので、
マウスカーソルの下にアイテム(アイコン)がある場合は
デスクトップに処理させないと、デスクトップ本来の機能が
働かなくなるということです。
これはLVM_HITTESTで問い合せれば良いと思います。


_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
  井手 正治  -Seiji Ide-
     e-mail : i...@and.hitachi-sk.co.jp
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
31

[vcpp 00040917] Re: RS232Cを制御するプロラムについて

TASH といいます。

> CreateFile,SetCommState,ReadFile,WriteFile等で出来そうなのですが
> MSCommを使った方が簡単なら使いたいのですがどなたかMSCommの使い方が
> 載っているHP、情報をしりませんか?

SDK
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/4809/win/index.html
MSComm
http://www-kobayashi.ctrl.titech.ac.jp/~mtanaka/vc/rs232c/home.html

このあたりでいかがでしょうか?

--------
Yoshiaki TASHIRO
  mailto:t...@mug.biglobe.ne.jp
31

[vcpp 00040916] ツリー構造の保存

いつもおせわになります、川越と申します

ちょっと基本的なアルゴリズム的な質問で恐縮なんですが、
ツリー構造を保存したり、読み出したりするのに
よい方法はないでしょうか?

具体的には、フォルダとファイルの階層をテキストに保存したい
とおもっておりまして、苦心しております。
データ構造等で簡単にツリー構造を扱えるけいしきが
あればそれでもよいのですが、思いつきません。

環境は、VC++6.0 SP3 + WIN98です。

C、C++、MFCあたりで書こうと思っております
STL他はわかりませんし、C++があまりわかっておりませんが、
すぱっとツリーを保存できるようなデータ構造もしくは方法
などがあれば勉強させていただきますので、
ご教授ください。HP等でも結構です。

それでは

--
(株)ティアックシステムクリエイト 製品開発部 
川...@tsc.teac.co.jp
TEL 042-380-7283 FAX 042-380-7276
31

[vcpp 00040915] RE: [vcpp 00040910] 派生クラスからのメッセージ返送

どうも、溝口@カシオ計算機です。

> その中でOnClick、OnItemchanged等の関数を呼び出し、
> そのままメッセージを処理してから、親ウィンドウに転送したいのですが、
> その方法がいまいちわからなくて困っています。
> ヘルプの”返送メッセージ ハンドラの定義方法”のあたりを見ると

ニアピンです。

テクニカル ノート 62: Windows コントロールのメッセージ返送に
ON_NOTIFY_REFRECT_EX( )がちょこっとだけ顔を出してます。

>>>> 引用ここから(適当に改行してます)
ON_NOTIFY_REFLECT_EX() を使うと、メッセージ ハンドラは
親ウィンドウがメッセージを処理するのを許可する場合と
許可しない場合があります。
ハンドラが TRUE を返した場合は、親ウィンドウもメッセージを
処理できます。FALSE を返した場合は、親ウィンドウは
メッセージを処理できません。
>>>> 引用ここまで。

# ウィザードがはいた部分を手で変更すればOK
# ハンドラ側は 戻り値が BOOLになるので注意。

--------------------------------
 溝口@カシオ計算機
 m...@m2.sys.to.casio.co.jp
--------------------------------
記事検索
Amazon.co.jp
  • ライブドアブログ